東京カフェ&バー10選!!ホントに居心地良く過ごせるお店はココ!!
- 投稿日:
- 最終更新日:2018年12月05日

様々な人々が集まる東京には個性溢れるバーやカフェが星の数ほどあります。
他の都道府県では中々味わう事のできない東京ならではのお店が数多く存在しますが、一見さんではどうしても入りづらい感は否めません。そこで今回は東京での夜遊びを始めて30年の筆者が東京近郊にある個性豊かなバーとカフェをご紹介していきたいと思います。ライトユーザーからコアな人までが楽しんで頂けるようなお店をピックアップしておりますので東京で遊ぶ際は是非参考にしていただければと思います。
どうぞお付き合い下さい!!
東京バー&カフェとは?
東京にはおしゃれなお店はたくさんありますが、心の寂しさを解き放ち、自分の気持ちを満たしてくれるお店はなかなか無いのが現実ではないでしょうか?
職場とも家とも違う、“第三の場所”こそ東京で生きる人間にとって必要なのでは?と思います。
ご紹介するお店は皆さんのお気に入りのお店になるかも知れないので、チェックしてみて下さい。
今回紹介する東京のカフェ&バーについて
誰もが憧れる東京のおしゃれなバーやカフェは紹介いたしません!それこそ食○ログなどで取り上げられるようなデートに使いたいお店というよりかは少し東京のディープな世界観を味わえるようなバー&カフェの特集なので女の子に良いところ見せたいなどの理由でお店を探されている方にはまったく当てはまらないラインナップとなっていますのでご了承ください。
坊主バー 四谷
人の温かさに触れられる人生相談歓迎のバー。仏教に関心ある人も大歓迎!!
現役の僧侶がマスターを務める、人生相談・恋愛相談大歓迎の仏教系バー。知っている人も多いのではないでしょうか?!
え!宗教系?怪しいんじゃない?!もしかするとそんな心配をするかも知れませんが、心配はまったく無用のひとりで訪れてもお客と仲良くなれるアットホームなバーです。
実際に訪れたときはカウンターに座ったのですが、隣にいた同じくひとりで訪れていた方とすぐに打ち解け、マスターを交えて人生の話に花が咲いたものでした。
何となく寂しいな、仕事帰り真っ直ぐ家に帰りたくないな、そんな日には是非一度訪れてみて欲しいです。きっと人間の温かさに癒されることでしょう。
住所:東京都新宿区荒木町6 AGビル2F
営業時間:19:00~25:00 日曜・祝日定休
TEL:03-3353-1032
チャージ:500円
飲み物:400円~
Bar msb 新宿二丁目
新宿の隠れ家的バー。誰でも受け容れてくれる街、新宿ならではのお店!!
小さな小さなバーですが、訪れる人はママであるさつきさんの人柄に惹かれること間違いなしの、まさに第三の場所に相応しいバーです。
小さなカウンターバーのため自然と他のお客とも話すことになりますが何も構える必要はありません。ママや他のお客と同じ話題で会話が弾み、交流出来る楽しさや幸せを存分に感じられると思います。
ゲイの店員さんもいますしゲイの人も飲みに訪れますが、ママの人柄に惹かれる女性も多数訪れるアットホームなカウンターバー。
昼は別の方がゲイ本ブックカフェ「オカマルト」を営業していますが、夜はさつきママのmsbに早変わり。二丁目デビューしたい人にもおすすめです。
住所:東京都新宿区新宿2-18-10 新千鳥街2F
営業時間:20:00〜05:00 日曜定休
TEL:03-6380-0280
チャージ:ショットチャージ500円 ボトルチャージ2000円
ギャルカフェ10sion 渋谷
ギャルから元気を貰える渋谷ならではのお店!!ギャルと騒ぎたい人からまったりしたい人まで!!
いまや絶滅危惧種?のギャルたちが接客してくれる店。店内は敬語NGです。
筆者が店を訪れた時には早い時間だったこともあり、主に一人のギャルが接客してくれました。話してみるとしっかりしていて意外と真面目な印象!!ギャルだからチャラいのかと思いきや、そんなことはなくて驚いた記憶があります。
その時の話題は生まれ育った地元のことや渋谷のこと。会話が楽しくアッという間に一時間ほど経ってしまいました。最近お疲れで元気がないなぁという人はギャルたちから元気を貰えること間違いなし!!
夜の遊び人からアキバ系オタク男子に至るまで訪ねて欲しい店です。もちろん女子も大歓迎!!思い出にスマホカメラで2ショット写真も撮らせてくれます。
住所:東京都渋谷区宇田川町13-9渋谷KN2ビル7F
営業時間:20:00〜翌5:00 年中無休
TEL:03-6416-0419
チャージ:60分2000円(消費税別)
飲み物:800円~
将棋バーargent 西日暮里
本格将棋好きから初心者まで、将棋に興味のある人なら誰でも!!
いま将棋がブームになってますよね。この機会に将棋を始めてみたい人、特に女性は多いのでは?と思います。
全くの初心者でもお酒を味わいながら将棋を一から教えてくれるバーがあるんです!!それが西日暮里のargent(あるじゃん)という将棋バー。
初心者大歓迎ですし、将棋をしなくても全然構わなく普通のバーとしても利用できるのが嬉しいところ。もちろん将棋大好き人間なら指さずにはいられないのも将棋バーならではです。
筆者は将棋大好きお酒大好き人間なので、飲めて指せてもう言うことはありません!!百聞は一見に如かず、将棋に関心のある人なら行ってみるべしです。
住所:東京都荒川区西日暮里4-1-20 西日暮里エーシービル1F(105)
営業時間:18:00~23:00 日曜・祝日定休
TEL:03-3824-9480
チャージ:1500 円
飲み物:400円~
atomage 六本木
六本木で飲んでみたいDJバーに行ってみたい、そんな人に!!
2018年オープンしたとても居心地の良いDJバーです。掛かる音楽はTECHNO、HOUSE、ROCK、PUNK、New Wave etc.DJは毎週金曜日と土曜日です。
店の外装・内装はとても上質かつ品の良いバーですが、スタッフの心はロックそのものです。特筆すべきは六本木にある店とは思えないくらいの飲み代の安さ。チャージ1000円、ドリンク700円~まるで新宿のバーのような価格でお酒を提供してくれます。
男性スタッフ、女性スタッフ共に洗練されていますが、お高くとまってはおらず人間味のある方たちばかり。
DJバー初めての人や、六本木で飲むのは高そうで・・そんな人にもおすすめします!!
住所:東京都港区六本木4-5-2 B1
営業時間:月曜日~木曜日 19:00-2:00
金曜日、土曜日 19:00-3:00 日曜定休
TEL:03-3479-0055
チャージ:1000円
飲み物:700円~
和食喫茶クイン 新宿二丁目
ママの人柄と毒舌!!古き良き新宿二丁目を味わえます。
クインはテレビなどでも取り上げられ有名かもしれません。知っている人も多いのではないでしょうか?
新宿二丁目名物ママの律子さんが愛情ある毒舌でもてなしてくれるお店です。実際に数回食事をしたことがありますが、律子さんの話が面白いこと、面白いこと。
長年二丁目の人たちの台所として住人の胃袋の面倒を見て来られた、明るく元気な律子さんの毒舌と愛情は人を惹きつけてやまないはず。
定食500円おかず150円~など財布に優しいのも嬉しい限り。律子ママの人柄に惹きつけられてやまないお店です!!
住所:東京都新宿区新宿2-16-9 篠原ビル2F
営業時間:月 6:00~13:00 火~金 2:00~13:00 土・日 2:00~11:00
TEL:03-3354-9350
定食:500円~
OLカフェ&バー8style(エイトスタイル) 秋葉原
女子が大好き!OLさんは尚更好き!そんな人に!!
アキバ系オタク男子必見!!メイドカフェならぬOLカフェ!!
店員さんがOLの制服姿で接客してくれます。
8スタイルはタレントやグラドルといった女子たちがOL制服姿で接客してくれる、まさに楽園。何と言っても男性は綺麗で可愛い女子に目がないですからね。
メイドさんより綺麗で可愛いOLが大好き!!そんな男子に特におすすめ。社長と呼んでくれるので社長気分も味わえ、オタク男子にとっては第三の場所になり得る場所と思います。
もちろん女子も大歓迎!!
住所:東京都千代田区外神田3-6-17 フェニックスビル1F
営業時間:平日 15:00~23:00 土日祝 13:00~21:00
TEL:03-3255-5007
チャージ:30分毎600円
飲み物:800円~
Jazz喫茶マイルストーン 高田馬場
一人が好き、本が好き、落ち着ける場所はココ!!
とても落ち着いたジャズ喫茶です。一人で本を読みながらジャズを聴くには最適なお店。一人が好き、本が好き、お酒は苦手、落ち着けるカフェを探している、そんな人も多いのではと思います。
筆者はそんな人にはジャズ喫茶をおすすめしたいです。マイルストーンを訪れる人はやかましく話をしません。みな本を読みながら静かにジャズを聴いています。
一人になって物思いに耽り、ジャズに身を任せてみたい。静かなタイプを自認していれば尚更落ち着ける場所が欲しいですよね。
色々な種類の古本も用意されているのでブックカフェとしてもおすすめ。お酒もあります。もちろん本格的なジャズ好きも大満足させてくれるのがマイルストーンです。
住所:東京都新宿区高田馬場1-23-9 イガリビル 1F
営業時間:平日 12:00~24:00 土日祝 13:00~24:00
TEL:03-3200-4513
チャージ:無し
飲み物:450円~
Jazz喫茶DUG 新宿
THE新宿!!新宿が好きだ興味がある、絶対外せないお店です!!
新宿の老舗ジャズ喫茶。新宿の街を見守ってきた歴史を感じる風格ある佇まいが素晴らしいですし、DUGは友人とお喋りしても全然大丈夫なジャズ喫茶なのがまた素晴らしいところです。
店は一人で訪れても店内に流れるジャズを聴いて退屈しませんし、友人などと訪れても話に集中できる適度な音楽音量と適度な騒がしさがあって、お喋りするのに気を遣わず済むのも嬉しいところ。
実際に何度も訪れていますが、一人でも複数人でも居心地の良さは変わりません。東京では最高のジャズ喫茶の一つでしょう。村上春樹フリークの間でも有名なお店です。
住所:東京都新宿区新宿3-15-12
営業時間:月~土 12:00~18:30(コーヒータイム)18:30〜翌2:00(バータイム)
日・祝12:00~18:30(コーヒータイム)18:30〜23:30(バータイム)日曜営業
TEL:03-3354-7776
チャージ:(バータイム)18:30 ~ 23:30: 550円
飲み物:650円~
カフェナドック 溝の口
東京に疲れたら郊外へ。店は60’s70’sの雰囲気抜群!!まったり出来ますよ。
東京近郊神奈川県溝の口にあるお店です。
とにかくまったり出来る!!一人で行っても退屈しないのはナドックの独自雰囲気のせいかも知れません。雰囲気はジャズ喫茶に近く、静かにコーヒーなどを飲みながらリラックスして過ごしている人がほとんど。
夜のバータイムでは薄暗い照明の中、更に静かなとても良い雰囲気になります。
60年代~70年代の雰囲気もあって、昼に行っても夜に行ってもリラックスして自分の時間を過ごせること間違いなしのカフェ&バーです。
住所:神奈川県川崎市高津区溝の口1-16-11第3カスタムビル1F
営業時間:9:00–21:30
TEL:044-833-9779
チャージ:無し
飲み物:400円~
カフェナドック食べログ口コミカフェナドック公式Twitter
おわりに
いかがでしたでしょうか、百聞は一見に如かずです。好みのお店があれば、是非とも足を運んでみて欲しいと思います。
落ち着ける場所、お気に入りのお店が見つかることを願っています!!