世界一高い野球カードTOP30~21!!
- 投稿日:
- 最終更新日:2018年01月30日

現在高値で取引される野球カードの多くは80年代後半から90年代初頭にかけて作られました。多くの伝説級のプレーヤー達が存在したこの時代は野球カードにおいても全盛期と言えます。
技術が進歩し、ほとんど紙媒体が流通しなくなってきている現代においてもその人気は未だ不動である事は明らかです。
そんな超高額で取引きされる希少な野球カードの、実際に売買された金額を元にしたランキングを紹介していきたいと思います。
世界で最も高額な野球カードTOP30~21!!
30位 1954年/テッド・ウィリアムス
値段: $50,000/約559万円
会社: Bowman
状態: PSA/9「Mint」
製造年: 1954年
29位 1959年/ボブ・ギブソン
値段: $53,759/約602万円
会社: Topps
状態: PSA/10「Gem Mint」
製造年: 1959
28位 1955年/ハモン・キルブルー
値段: $59,135/約662万円
会社: Topps
状態: PSA/10「Gem Mint」
製造年: 1955年
27位 1967年/R.カルー H.アレン
値段: $59,800/約669万円
会社: Topps
状態: PSA/10「Gem Mint」
製造年: 1967年
26位 1955年/サンディー・コーファックス
値段: $65,100/約729万円
会社: Topps Rookie Card
状態: PSA/10「Gem Mint」
製造年: 1955年
25位 1960年/ウィリー・メイズ
値段: $83,813/約938万円
会社: Topps
状態: PSA/10「Gem Mint」
製造年: 1960年
24位 1960年/カール・ヤストレムスキー
値段: $83,813/約938万円
会社: Topps
状態: PSA/10「Gem Mint」
製造年: 1955年
23位 1954年/アル・ケーライン
値段: $88,688/約993万円
会社: Topps
状態: PSA/10「Gem Mint」
製造年: 1954年
22位 2013年/クリス・ブライアン
値段: $89,999/約1,007万円
会社: Bowman Chrome
状態: BGS/9.5
製造年: 2013年
21位 1914年/タイ・カッブ
値段: $106,650/約1,194万円
会社: Cracker Jack
状態: PSA/8.5
製造年: 1914年
SGC/PSA カード鑑定基準-ランク付け
SGC社とPSA社はトレーディングカードの鑑定を行なっているアメリカの会社である。
アメリカには、BGS社、PSA社、SGC社などのカード鑑定会社が複数あるが、中でもPSA社の鑑定は評価が高く、世界基準とされる事も多く、最も権威があるとされている。
SGC |
PSA |
カードの状態 |
---|---|---|
98 |
Rank 10 |
新品、もしくはそれに限りなく近い状態 |
96 |
Rank 9 |
ほぼ新品、素人目ではわからない傷や汚れ、シミがある状態 |
88 |
Rank 8 |
一見Mintだが、鑑定すると細かい傷等がMintよりも目立つ状態 |
84 |
Rank 7 |
微細な傷等はあるが、カードの初期の光沢がほとんど保たれている状態 |
80 |
Rank 6 |
光沢はある程度保たれており、見た目を崩さない程度の傷や汚れがある状態 |
60 |
Rank 5 |
光沢が半分ほど残っており、そこそこ使用されているとわかる状態 |
50 |
Rank 4 |
光沢が失われており、使用がはっきりと分かる状態 |
40 |
Rank 3 |
光沢がほぼ失われており、全体的に消耗している状態 |
30 |
Rank 2 |
光沢がほぼ失われており、傷や汚れ等も多くひどい状態 |
10 |
Rank 1 |
光沢が皆無、傷や汚れも酷く、誰がみてもかなり悪い状態 |
https://kukutena.com/ranking/https-www-kukutena-com-ranking-world-most-expensive-baseballcard-ranking-top20-11
https://kukutena.com/ranking/https-www-kukutena-com-ranking-https-www-kukutena-com-ranking-world-most-expensive-baseballcard-ranking-top10