日本に数店しかない!鎌倉の激うまチュロス!!
- 投稿日:
- 最終更新日:2017年09月22日

テーマパークに行くとよく売店で売っているチュロス。
私はディズニーランドに行くと必ず食べてしまいます。外がカリっとしていて中もっちりなあの食感!
そして揚げ物特有のジュワッと感!たまりません。
先日神奈川県の鎌倉に行く機会があったのですが観光客で賑わう小町通りへ向かおうとすると気になるお店を発見!
鎌倉チュロス!!
チュロスの専門店との事!!チュロス好きにはたまらない響き!早速店頭へ!
この看板の手作り感とかたまりません。
お店自体は小さく、たい焼き屋さんとかたこ焼き屋さんのような感じ。
メニューをみると数種類のフレーバーがあり、悩んでいると気さくな店主が色々とチュロスについて教えてくれました。
チュロスの本場はスペインであり、スペインでは出来立てを提供するのが基本との事。しかしながらこのようなスタイルでチュロスを販売しているのはほんの数店舗との事!たしか3店舗って言ってました。
とりあえず食べたくて仕方がなくなったので基本かなと思うオーガニックシュガーを注文。本場スペインから取り寄せたチュロス絞り機を使って揚げたてのチュロスを提供していただけます!
ソーセージのようににゅるっと出てきた生のチュロスが油に落とされ器用にまっすぐに成形すると1分程で油から上げ、手際よく砂糖をまぶして完成!!
早速ひとくち。。
うまっ!!!
ただひたすらうまい!!!
チュロス好きだったけどこんなに出来立てって美味しいんだなと感動!!
優しく気さくな店主と相まって更にうまい!
テーマパークで食べるものとは食感が全然違います!!
鎌倉なのでおいしいものがたくさんあり、他にも食べたいものがあってもチュロスぐらいなら胃袋をほとんど圧迫する事なく楽しめるところもいい点ですね。
鎌倉にきたら絶対また食べようと思える味でした。
ちなみに、、我慢できず帰りにシナモンシュガーも食べました。
やはりうまい!!
シナモンシュガーの方が食べ馴れたチュロスの味に近くて大満足で帰路につきました。
まとめ
テイクアウト専門店なので座って食べれないのが少し残念でしたが、とにかく美味しかったのでチュロス好きな方、絶対食べた方がいいと思います!
お値段的にもテーマパークのものと変わらない金額でできたてが食べれるのでおすすめです!!