2020年初頭にジブリパーク(仮)が出来る!
- 投稿日:
- 最終更新日:2017年06月03日

愛知県は1日、「となりのトトロ」や「千と千尋の神隠し」など数々のアニメ映画を生み出したスタジオジブリ(東京都小金井市)と協力し、愛・地球博記念公園(同県長久手市)を「ジブリパーク」(仮称)として再整備する方針を明らかにした。2020年代初頭のオープンを目指す。
県によると、公園全体(約200ヘクタール)を整備し、宮崎駿(はやお)監督の描いた「となりのトトロ」の世界観を中心に再現するという。ただ、森林の伐採など新たな開発はしない方針で、今後、企業などの幅広い参画を募っていく。県は数年前から協力を打診し、大村秀章知事とジブリの鈴木敏夫プロデューサーが大筋で合意した。
大村知事は「人、生き物、地球に対する愛をテーマにした愛知万博とジブリ作品の理念は一致している。子どもから大人まで家族そろって楽しめるファンタジーの世界を創造し、万博の理念を次世代に継承していきたい」と話した。
記念公園は、05年に開かれた愛・地球博(愛知万博)会場の跡地。スタジオジブリは「となりのトトロ」の主人公が暮らした昭和30年代の家を再現した「サツキとメイの家」を建設して愛・地球博に出展し、人気施設となった。県は万博協会から無償譲渡され、06年7月から再び公開している。
引用:ヤフーニュース
記事によりますと、スタジオジブリによるテーマパークが作られるとの事です!
老若男女が好きなジブリ映画「トトロ」、その世界観を完全に再現するという事で期待が高まります。
ジブリパークの面積、何と200ヘクタール!
東京ジブリーランド完成。
フードメニューとかグッズはこれからコツコツ描いていきます pic.twitter.com/769cv2mgJ5— TAKUMI™画集発売中 (@takumitoxin) 2015年1月31日
200ヘクタールと言われてもパッとしないかもしれませんが、これはテーマパークとしては最大規模の大きさなんです!
他のテーマパークの大きさと比較してみましょう。
- 東京ディズニーランド 51ヘクタール
- 東京ディズニーシー 49ヘクタール
- ユニバーサルスタジオジャパン 47ヘクタール
- レゴランド 9ヘクタール
- ジブリパーク 200ヘクタール
見て分かる様に、ジブリパークの大きさは他のテーマパークに比べると頭一つどころか二つぐらい抜き出ています。
東京ドーム換算しますと、東京ドーム47個分になります。
ディズニーランドでさえ、園内を全部歩き回るとなると結構疲れるのに約4倍の敷地を誇るジブリパーク。
「森林の伐採など新たな開発はしない方針」との事なので、200ヘクタールの半分近くは森のままなので、移動に凄い時間が掛かりそうです。
現時点では、「トトロ」の世界観を中心に開発するようですが、「もののけ姫」の様な世界観を森で再現してくれたら、移動時間も気にならないかもしれませんね。
愛・地球博で作られた「サツキとメイの家」比較
見ていただけたら分かる様に、完全再現と言っていいほどのクオリティです。
ジブリパークでもこのクオリティと同等以上の施設が作られると思われるので、ジブリ好きとしてはかなり期待してしまいます。
Twitterで流行っている「こんなジブリパークは嫌だ」
ジブリパークへの期待感からTwitter上で「こんなジブリパークは嫌だ」という大喜利が流行っています、その中でも面白いなと思ったツイートを紹介したいと思います。
こんなジブリパークは嫌だ(๑•ૅㅁ•๑)
パークの入り口がトンネル_(:3」z)_
外に出れ無くなる確率が高い_(:3」z)_ pic.twitter.com/0rxSHIgXPw— ラム&ピョン美 (@ramupyonmi) 2017年6月2日
クレームへの対応は「黙れ小僧」一択。 #こんなジブリパークは嫌だ
— Tamaにゃん (@163regulus) 2017年6月1日
スタッフが背後から突然抱きついてくる pic.twitter.com/pHQQsjehzU
— とも (@Harpuia_tomo) 2017年6月1日
入口でハクに「ここへ来てはいけない!」と追い返される#こんなジブリパークは嫌だ pic.twitter.com/PrIeiCe3xB
— ヒメユリ (@Himeyurrrrry) 2017年6月1日
#こんなジブリパークは嫌だ
フリーパスが呪い pic.twitter.com/iHRw23YWkL— いーくん(´□ω□`) (@i_kun_compass) 2017年6月1日
カオナシと逃走中をするアトラクションがある#こんなジブリパークは嫌だ pic.twitter.com/HUoa0alEaw
— わたぽん@頭がハッピーセット卍 (@anime31525252) 2017年6月2日
#こんなジブリパークは嫌だ
王家の末裔じゃないと案内が読めない pic.twitter.com/Q4pbShUdKS— taco(たこ) (@taco0801) 2017年6月2日
#こんなジブリパークは嫌だ
スタッフがみんなコミュ障話しかけても「…あ……ぁ……」しか言えない pic.twitter.com/WhJESPqp3C
— Toshiki@凛ちゃんLOVE!! (@Toshiki_RinLOVE) 2017年6月1日
七日間、ぶっ通しで休みなく続くエレクトリカルパレード。 pic.twitter.com/McsnHnTBnq
— heikayuuji (@heikayuuji) 2017年6月1日
皆さんのジブリ愛が溢れています。
「こんなジブリパークは嫌だ」のはずなのに、「こんなジブリパークだったら良いな」という願望に思えます。
「2020年初頭にジブリパーク(仮)が出来る!」まとめ
完成は早くても3年ぐらいかかりますが、既にかなり盛り上がっている感があります。
今までキャラ物のテーマパークは海外のものしかなかった中、日本が誇る「ジブリ」がテーマパークを作るとなれば、この盛り上がりは当然といった感じでしょうか。
完成した際には、是非行ってみたいと思います!